暖かくなってきたので、冬の間使っていた毛布やシーツを春物に交換しました。
うちでは一年中ゴムの付いた敷きパッドをマットレスに掛けて使っています。

でも長く使っているうちに、だんだんとゴムの部分がヘタってきて、寝ている間にいつの間にかずれたりめくり上がってしまうことがよくありました。
以前は我が家の冬の必需品、「布団ズレ落ちクリップ」を使って、パッドとマットレスを固定していましたが

シーツ交換の度に外すのが面倒になり、結局使わずにいることが多くなりました。
そこで先日、楽天でこんなアイデア商品を購入してみました。
パッドがいらないタオル地ボックスシーツ(パッド一体型ボックスシーツ)です。
その名の通り、敷きパッドとボックスシーツが合体したアイデア商品。
ボックスシーツの肌にあたる部分だけに中わたが入っているんです。
マチの部分も十分あるので、これならゴムが外れてしまう心配もなさそう。
ズレないだけじゃない、家事時短の救世主
早速マットレスに掛けてみました。すると、、、
ジャストフィット!
敷きパッドとボックスシーツ両方使っていた時よりも見た目もスッキリしました。
口コミだと、パッド部分が薄いという書き込みもありましたが、私が今まで使っていた敷きパッドよりも生地はしっかりしています。
綿100%です。
画像だとちょっとゴワゴワしているようにも見えるかな?
実際にはタオルケットのような柔らかな肌触りです。これなら暑くなる季節でも、しっかり汗を吸収してくれますね。
そして、今までの悩みだった敷きパッドのズレが一切なくなりました!しかもシーツ交換もとってもラクになり、まさに一石二鳥です。
デメリットは、、、なぜか店頭では見かけず
本当はネットではなく、実際に寝具コーナーで肌触りを確認してから購入したかったのですが、家の近くで数店舗回ってみても、置いているお店はひとつもありませんでした。こんなにも便利なのに。楽天だと「パッド 一体 ボックスシーツ」と検索すると結構ヒットします。
あと私が探した限りだと、「日本製」もありませんでした。殆どが中国製です。長く使うものなので、できればメイドインジャパンが良かったけれど、、、コスト重視なんでしょうね。
ただ、本当に快適です!シワもつかないので、今まで敷きパッドは使ったことがなく、シーツだけだという型にもオススメです。グチャっとならないのでベッド周りがスッキリとしますよ〜
コメント