この頃良く耳にする「サブスク」。
サブスクとは直訳すると定期購読という意味で、動画や音楽、電子書籍などの配信サービスの意味合いで使われることが多いですが、最近では洋服やカバン・車やおもちゃなど、以前は買わないと使えなかったような物まで対象が広がってきています。
私の大好きな無印良品でも家具の月額定額サービスが始まりました。
ベッドやデスクなど必要な期間だけ借りることができます。
例えば学生さんや単身赴任で一人暮らしをする期間が決まっている場合、間に合わせで安い家具を購入するよりも、月々300円〜の無印の家具を借りた方が満足度も高く、トータルでかかるコストを抑えることができるかもしれません。
サブスクの良い所は、いつでも辞められる所。
気に入らなければいつでも返却するこができ、逆に気に入ればそのまま買い取ることもできます。
我が家でも検討していたオーク無垢材デスクはなんと月々500円。
定価が22410円なので44ヶ月、約4年より短い期間だとサブスクの方がお得になります。
コロナ禍の在宅ワーク期間だけ借りる、というのもありですね。
さて本題に入りますが、我が家のサブスク事情。
上記のような家具等は借りていないので、サブスクとは無縁かな、なんて思っていましたが、よくよく考えてみるとこの1〜2年で結構契約していた事が判明。
その額トータルで月々8,291円。
内訳はこうです↓
・アマゾンプライム・・500円/月(年間4900円)
年払いだと1,100円程安くなります。
映画やドラマはもちろんの事、最近毎日利用しているのがプライムミュージック。
好きな音楽をプレイリストに入れて、パソコンやスマホで家事の合間や暇な時間に聴いています。
会員だとスピード配送が使えるのも助かっています。
・Hulu・・1,026円/月
アマゾンプライムにはないドラマを観るために契約。
ちょっと前に、山Pが出演している「THE HEAD」という海外ドラマにドハマリしました。
山P出演のhuluオリジナルドラマ「THE HEAD」が面白すぎる〜
海外ドラマだけではなく、日テレ系の日本のドラマも結構豊富ですね。
今は「ウェントワース女子刑務所」の最終シーズン待ちです。
・Netflix・・990円/月
家族がアニメを観るために入っています。
ただ別の機器で同時視聴できない一番安いプランなので、たまに家族と時間が被ると見れなくなってしまうのがネットフリックスのケチな所。
同時視聴するためにはワンランク高いスタンダードプラン(1,490円/月)にしなければならず、でもそこまでヘビーユーザーというわけでもないので、どうするか考え中。
でも「愛の不時着」は韓流ドラマに疎い私でもとても面白かったです。ヒョンビン様〜(ハート)
・ダスキンのレンタルモップ・・1925円/月
掃除道具に月々2000円弱はどうなの?と思っていたら大間違いでした。
「ララ」というフロアモップがとても使いやすく、床に落ちている髪の毛が気になるけど掃除機を出すのは面倒、、という時でも苦にならず掃除できるようになりました。
お手入れ不要で月1でモップがピカピカになるのも長続きする秘訣かな、と思います。
2020年買って失敗したモノ第2位は、大きな声では言えないけれども無印のあの人気商品。
・ウォータースタンド・・3,850円/月
使い始めて早2年が経過しました。
我が家のサブスクの中で一番長く続いている商品。
一旦設置すればそれ以降はボトルを替える必要も、水が足りなくて追加注文する心配もなく、いつでも美味しい水とお湯が使い放題です。
ただ本当に便利なのに周りで利用している人が少ないのが不思議。
初回に配線工事が入るのがネックなのかな?
詳しくはこちらをどうぞ↓
【ウォータースタンド】一番人気の機種に無料で交換してもらいました!
以上4つになります。
年間で考えると決して安くはない金額ですが、日々の生活をより豊かに便利にしてくれるという意味では、うちにとっては必要経費になります。
今後増えることはあっても減ることはないんじゃないかと。
ダスキンでもうひとつ気になっているサービスがあるので、また始めたらご報告したいと思います。
(2023.04.01)追記
いつまで経ってもThe head2が始まらないので、Huluを解約し新たに「Youtubeプレミアム」に登録しました。
【追記あり】山P出演のhuluオリジナルドラマ「THE HEAD」が面白すぎる〜
月額1,180円です。
Youtubeプレミアムに入ると、動画の広告が非表示になる他、Youtube Music Premiumという音楽配信サービスも利用できるようになります。
楽曲数は8000万曲以上!
しかも無料ではできないバックグラウンド再生も可能なので、音楽を聴きながら他のアプリを操作できるようになり、とても便利になりました。
最近のお気に入りはCalum Scottの「You Are The Reason」。
カラム・スコットの歌声が心にしみる名曲です。
特に疲れている時、悲しい時、なにかに浸りたい時におすすめ。癒やされますよ〜
こちらはYoutubeプレミアムでなくてももちろん視聴可能ですが、再生途中に突然始まる広告がなくなるだけでもかなりストレス度が変わります。
と、こうやってどんどんサブスク代が増えていくのかもしれませんね。。
でも1つ入って1つ解約ならまだ良いのかな?
月1万円は超えないようにしっかり管理していこうと思います。
コメント