(2021年1月追記)
コロナ禍でマスク必須になり、普段は目元だけアイライナーを引き、マスクの下はノーファンデというスタイルになって約1年が経過しました。
幸か不幸かなんの苦労もなく、下に書いた「プチ肌断食」状態になっています。
最初はマスクを外した時のすっぴんに抵抗がありましたが、今はそれ以上にノーファンデのメリットを感じています。
まずこの1年で肌トラブルがほぼなくなりました。
粉吹き乾燥肌はどちらかというとしっとり系になり、吹き出物に悩まされることもほぼなし。
夏場のマスクかぶれもありませんでした。
そして一番良かったのが化粧品代がかからなくなったこと!
口紅やファンデーションといったメイク用品はこの1年何も買っていません。
化粧品を選ぶ楽しみは減ったけれど、出費も減って肌も綺麗になり、まさに一石二鳥となりました。
ここからは2018年4月の投稿です。
↓
ここ最近花粉症が原因と思われる肌荒れに悩まされています。
特にマスクがあたる頬、口元がボロボロになり、化粧ノリも悪いので、夕方頃には顔全体が粉が吹いたようになってしまいます。
そんな素肌を隠そうと、カバー力の高いファンデーションを厚塗りし、ますます肌にダメージを与えてしまうという悪循環に。
そこで思い切って、前々から気になっていた「肌断食」を始めてみることにしました。
肌断食とは、肌の状態が悪い時、スキンケアやメイクを一切やめて肌を休ませてあげること。
肌荒れが酷いからとスキンクリームを塗ったりするのではなく、肌本来の回復力を使って元の状態に戻していきます。
とは言っても、お肌の曲がり角をとうに過ぎてる現在、いきなり全部やめて毎日すっぴんで過ごす、なんてことはとてもできないので、まずはスキンケアとUVケアまではそのままにして、最後に使っていたファンデーションを止めてみました。
「ファンデーション断食」です。
UVケアには資生堂のクレ・ド・ポーテ「ヴォワールコレクチュール」を使っています。
肌を滑らかにするイルミネイティングコンプレックスという成分が配合されていて、今まで試したベースメークの中で、一番伸びが良く、潤いが続きます。
クレ・ド・ポーテは資生堂の公式オンラインショップでは販売しておらず、本来は百貨店などのカウンターでしか購入することができませんでしたが、今は楽天などの個人ショップでも購入できるんですよね。
対面販売だと緊張してしまうけれども、ネットであれば気軽に購入できます。便利な世の中になりました。
それから、楽天市場でランキング1位だったRefaのコラーゲンエンリッチも購入しました。
Refaと言えば、コロコロした美顔ローラー「リファカラット」が有名。
このリファコラーゲンエンリッチにはボトル一本(1ヶ月分)にコラーゲンドリンク160本分ものコラーゲンが入っています。
大さじ1杯を夜寝る前に飲むだけ。
フルーティで飲みやすく、今までコラーゲンドリンクが長続きしなかった私でも、毎日続いています。
その結果、飲み始めて1週間くらい経った頃から、朝起きたときの肌のガサガサ感が随分と減ってきました。ちょっと高いれけど、安い粉末タイプよりも吸収力が違うなーと実感。
そして嬉しいことに、肌荒れが治る以外にも、色々と相乗効果が出てきました。
・化粧直しの必要がなくなる
ファンデーションを塗らないと化粧崩れがなくなるので、外出時にトイレで化粧直しをする必要がなくなりました。
・クレンジングの必要もなし
また全体的にナチュラルメイクになり、メイク落とし用のクレンジングオイルも使わなくても、洗顔料だけで間に合うようになりました。クレンジングをやめるだけでも、肌にかかる負担が随分と減りますよね。
いままでノーファンデでいることに抵抗がありましたが、こんなにも楽になるなら、もっと早くに始めておけばよかった。
バッチリメイクをしている時に「キレイ」と言われるよりも、「肌がキレイ」と言われるように、今後もプチ肌断食を続けていく予定です。
コメント