【衝撃】お風呂場の大掃除にアレを使ったら真っ黒な汚れがモリモリ出てきた。。

今年も残りわずか数日。

毎年なんとなく後回しにしてしまうお風呂場の大掃除ですが、今年はあるモノを使ってびっくりするくらい簡単に終わらせる事ができました。

かかった時間はわずか10分。

しかも洗剤を使ってゴシゴシこする必要もなし!

なのに真っ黒な汚れがこれでもかというくらいモリモリ出てくる。

と、魔法のような掃除道具、それは何かというと。。。。

↓ ↓ ↓

ケルヒャー高圧洗浄機

ケルヒャーの高圧洗浄機 KMINIです。

ケルヒャーの高圧洗浄機は、わりとごつくて重いものが多いのですが、このKMINIはとてもコンパクト。

女性でも簡単に持ち運びができる大きさです。

KMINI女性持ち運び

しかも自給ホースを繋ぐこともできるので、水道が近くになくてもバケツに水を入れればどこでも使用することができるんです。

ケルヒャー自給ホース

お風呂場なら浴槽に水を張ってそこから水を給水すればOK。

高圧洗浄機はとても便利な家電ですが、いまいち使い勝手が良くない理由のひとつに取り回しの悪さにあると思うんです。

ホースやガンの接続方法が分かりづらい、外しにくい、配線がすぐゴチャゴチャになるなど、私も以前使用していたケルヒャーの別のモデルでは、使う前の準備だけで嫌になっていました。

でもこのKMINIは、電源コードも柔らかく、本当に使いやすい。

 

というわけで早速お風呂場で使用してみたら

(※ここからは汚画像の為注意)

お風呂掃除 汚れお風呂場高圧洗浄機

普段手の届かない所から黒い汚れがみるみる出てくるわ出てくるわ。。

浴槽のエプロン、シャワーホースの凸凹した所、ブラシでは落ちにくい床の目地など、高圧洗浄機の水圧で一気に汚れがこそげ落ちる感じ。

実際にはこの画像の20倍くらいの量の汚れがごっそりと取れました。

特に感動したのがヘアキャッチャーで隠れている排水溝です。

高圧洗浄機 お風呂場

ヘアキャッチャーを外したらヌメリが酷くてびっくりした経験はありませんか?

そのヌメリを取るのが嫌で見て見ぬ振りをしていたら、余計に汚れが溜まるという悪循環。

我が家の魔界というべき存在でした。

でも高圧洗浄機なら、手で触る必要もなくたった10秒でキレイに。

お風呂の排水溝高圧洗浄機

これにはめちゃめちゃ感動しました。

掃除した後のお風呂場はピカピカになってとっても気持ちいいです。

 

一方いくら強力な高圧洗浄機でも、目地に入り込んでしまった頑固なカビ汚れなどは落とす事ができません。

その場合はやっぱり薬剤の力を借りたほうが良さそう。

私のオススメは「カビ取り一発」というカビ取り剤です。

どんなに真っ黒なカビでも、このカビ取り剤を塗って半日放置しておくだけで真っ白になりますよ。

実際に使用したレビューはこちらになります↓

【ネーミングが凄いカビ取り剤】カビキラーでも取れなかったカビがスルリと落ちた
長年の悩みだったお風呂場のカビ問題がやっと解決した話です。今まで使っていたカビキラー、浴槽や床の赤カビは綺麗に落ちるのですが、壁の目地の黒カビにはあまり効果がありませんでした。カビキラーをかけた後にラップをして薬剤を浸透させる湿布療法もダメ...

 

ちなみにKMINI、私が購入した発売当時は2万円オーバーでしたが、今は2万円を切っています。

お風呂場だけではなく、ベランダや家周りなど色々な場所で使えるので一家に一台あればとても重宝すると思いますよ。

自給ホースは別売りです

掃除
スポンサーリンク
シェアする
karinをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました