昨年買ってよかったものナンバーワンと言っても過言ではないパーソナルパワープレート。
ちょうど1年前偶然チラシで知ったのをきっかけに「パワープレートって何?」と興味を持ち、知れば知る程その魅力にハマり、遂にはへそくりをはたいて購入してしまいました。

その額人生初の30万円越えです、注文ボタンを押す手が震えましたよ、、、
買う前は続かなかったらどうしようとか、効果がなかったら30万円が水の泡になってしまうんじゃないかと色々と心配しましたが、1年経った今、パーソナルパワープレートがすっかり生活に溶け込んでいます。
元を取らなきゃって気持ちも多少は働いているんだと思いますが(笑)
この1年で変わったことと言えば
・パンツがワンサイズダウン
・食べすぎても太りにくくなった
・階段の昇り降りがラクになった
・肌が乾燥しにくくなった
体重については、特に食事制限していないにも関わらず、使い始めて半年くらいで数kg落ちました。その時の記事です↓

その後はあまり変化がないんですよね。でも年末年始など食べ過ぎが続いて一時的に体重が増えても、暫くすると元通り。やっぱりパワープレートのおかげなんだと思います。
パワープレート専門スタジオのトレーナーさんからも「パワープレートで本気で追い込んで食事制限を正しくすれば2〜3ヶ月で6キロは落ちます」と、とても励みになるコメントを頂いています!
正しく指導してもらえばより効果が出るとのことで(遠方のため残念ながらスタジオに通うことはできませんが)、YOU TUBEの動画を見ながら毎晩スクワットに励んでおります(^^)
後、筋トレをして汗をかくせいか、いつもならこの季節カサカサになるお肌も、今年は長年愛用していた馬油要らずのしっとりお肌に。
やっぱり体を動かすと、ダイエットだけではなく、その他の場所にも良い効果が現れるんですね〜 運動って本当に大事なんだと改めて実感した1年でもありました。
パーソナルパワープレートをリビングに置く
さて本日はそんなパワープレートの置き場所についてです。
我が家では購入後リビング横の和室に置いていましたが、昨年末くらいにリビングへと移動させました。
和室のほうが寝っ転がれるし、家族の目も気にしないですむのですが、冬になってひとつ問題発生。
というのも暖房が付いていないうちの和室、リビング続きとは言えとっても冷えているんです。そして部屋が寒いと、パワープレートに載るのをついつい躊躇してしまうんですよ(汗)
毎日続けたいって思っているのに、暖かいリビングから出るのが結構辛い。この気持ち、冬にウォーキングやランニングをしたい気持ちは山々なんだけど、寒すぎて外に出られないって感覚に似ているような気がします(笑)
これはいかんということで、いっそのこと常に目につく場所に置いておこうと、リビングの真ん中へと動かしてみました。そしてこれが大正解!
リビングだと暖かいのは勿論のこと、パソコンで動画を見ながらだとか、音楽を聴きながら、テレビを見ながら、とまるでジムにあるテレビ付きのウォーキングマシン感覚で運動することができるんです!
これなら辛い30秒間も気が紛れるので、今までよりも長い時間載っていられるようになりました。
もちろんリビングだと家族がいる時間は使えませんが、みんなが寝静まった後や、日中一人の時に載れば大丈夫だと思います。
それから和室に置く際の注意点。パワープレートを動かした時に気がついたのですが、畳に何箇所か凹みが出来てしまいました。徐々に凹みは目立たなくはなっていますが、パワープレート自体の重さが16.5kgあるので、畳のような柔らかい場所に置くと、もしかしたら跡が残ってしまうかもしれませんのでそれだけご注意を。
それでは今年も引き続き美魔女目指して頑張っていきたいと思います!
コメント