クラウドファンディング「Makuake」で、発売前から大好評だったカードが立つ長財布を購入してからまもなく1年が経ちます。
クラウドファンディングで2600万円集めたRUBATO&Co.の長財布が最高に使いやすい
Makuakeというクラウドファンディングで、目標金額の300万に対し2600万円もの応援購入があったルバートアンドコーの「カードが立つ長財布」。 確かインスタか何かの広告で知り、これは便利そうだとすぐに購入しようとしたら、その時点で...
人気がありすぎて予約してから到着するまで3ヶ月かかりました。
今もその状況は変わらないみたいです。(2022年4月の段階で8月入荷予定)
生産できる数が限られているせいか長期製品レビューが少ないので、ちょうど1年経った所で、革がどのように変化したかをレビューしたいと思います。
まずこちらが購入当初の画像です。
キズひとつなくピカピカですね。
そして現在の状態がこちら↓
色が大分濃くなってきました。
光に当てると、革にツヤが出てきたのがわかります。
しっとり手に馴染む感じになってきました。
毎日見てるとわからないけれど、結構キズ付いていますね。
かばんから無頓着に出し入れしているので、キズやスレが付いてしまうのは仕方がないかな。
購入した時にもらったお手入れクリームを半年前くらいに一度使っただけなので、もう少し丁寧にお手入れしようと思います。
中の状態はそんなに変わっていません。
丁寧に縫製されており、糸がほどけたりすることもありませんでした。
メンズライクな外観なので、女性的なデザインを求めている人はちょっとNGかもしれないけれど、今まで使ってきたどの財布よりも群を抜く使いやすさで、「カードの取り出しやすさ」を求めている人には本当におすすめ。
レジ前でサッとカードを取り出すことができてとっても便利です。
唯一のデメリットは、最初にも書いたように品薄ですぐに購入できないのが残念な所かな。
でも待った分届いた時の喜びもひとしおです。
プレゼントなどにもオススメの一品です!
コメント