IKEAから2019年の新しいカタログが届きました。

イケアのファミリー会員だと毎年無料で自宅に郵送してもらえます。
オンラインで入会でき年会費もかからないので、店舗に行かないという人でもとりあえずメンバーになっておくのも良いかも。
2017年のカタログ↓

引っ越しした当初は毎月のように足繁く通っていましたが、インテリアが落ち着いた今、IKEAに行くのは半年に一回あればいいくらい。
でもカタログが届くとイケアに行きたくなる衝動に駆られます(笑)
白いホーローのマグカップは普段遣いにぴったり

EGENDOM/エーゲンドム 499円

ポートール シグネチャーコーヒー 589円/250g
コーヒー豆も売っているんですね〜 最近失敗したばかりなので気になります。

アラビカ豆はスタバやセブンイレブンなどでも使われている種類だそうです。
さて、パラパラとページをめくっていると、気になる商品を発見しました。

KUNGFORS/クングスフォルス ネットバッグ2個セット 699円

このバッグ、先日ブログで紹介した常温保存野菜の収納方法にそっくり!

イケアのレールに掛けて使うところまで似ていますよね。

ikeaの方は「ベジマジつるす」シリーズよりもサイズが大きく大小2サイズあります。
そのため野菜の保管だけでなく、おもちゃ収納やエコバッグとしても使うこともできます。

今使っているベジマジは、じゃがいも・玉ねぎなど一袋入れると一杯になってしまうので、まとめ買いした時や大量に貰った時のストック用としてこっちも欲しいな〜
キッチンに特化したKUNGSFORSシリーズ
クングスフォルスについて調べてみたところ、このシリーズはプロのキッチンからヒントを得て、家庭向けにアレンジされた商品だそうです。

そのため、S字フックや調味料入れなどキッチンまわりの小物類が充実しています。

つや消しのシルバー素材がとってもスタイリッシュですね!
我が家で愛用中のマグネットナイフラックもありました↓

クングスフォルス マグネットナイフラック 1999円
GRUNDTALマグネットナイフラックに見た目がそっくりと思ったら、どうやらGRUNDTALの方は廃盤になっているみたい。ただ、HPで見た限りだとつくりは同じように見えます。
このマグネットナイフラックは本当におすすめ。壁に穴を開けなくても付けられる裏技を思いつき、取り付けから5年目たった今でも活躍しています。
よろしければこちらの記事も合わせてどうぞ↓




コメント