コストコの商品ってほとんどが大容量なので、まとめ買いができてとても助かる反面、失敗した時処理に困ってしまうという、というリスクもあります。
基本はリピート買い、または口コミ・試食後の購入なので普段あまり「買わなきゃ良かった!」っていうのはないのですが、この間安さにつられて60パック入りのホットココアセット(ホットチョコレート)を購入した時、初めて口にした時あまりの甘さに久々に後悔しました。
60入りで1000円弱とお買い得なスイスミスのホットココアミックス
中は個包装になっていて、180mlのお湯を注ぐだけで手軽にホットココアが飲めるのですが、とにかく甘いの一言。
一袋当たり114kcalと結構なカロリーなので、砂糖がたっぷり入っているんだろうなぁ、というのが最初の印象でした。
最初は後悔、でも徐々に虜になる不思議な飲み物
残りあと59パックもあるし置き場所にも困るしどうしよう。。と後悔しつつも、数日我慢して飲み続けているうちに甘さに慣れたのか、いつの間にか朝の必需品になっていくという不思議な現象が。
というか今まで朝はコーヒーと決まっていたのですが、ホットココアってこんなにもリラックスできるんだ、と新たなる発見です。
コーヒーが胃を刺激して頭をシャキッとさせるイメージなのに対して、ホットココアの方はじんわりと体に沁みわたり、飲むとほっこり、気分が落ち着いてくる、みたいな感じ。
忙しい朝にホッと一息入れたい時や冬の寒い時期なんかも特にオススメの飲み物です。
パッケージ通りの飲み方だとパウダーをお湯で溶かすのですが、お湯で溶かした後に温めた牛乳を更に加えると甘みとミルクのコクがちょうど良いバランスになって個人的には一番好きな飲み方。
後はちょっと邪道ですが、ホットココアが半分なくなった所でブラックコーヒーを投入!
するといわゆる「カフェモカ」になって、また違う味を長く楽しむことができます。
気分はバリスタ♪
子供も「ホットチョコレート飲む!」とすっかりファンになり、最初は60パックも消費できるか不安でしたが、早々になくなりそうな予感がします。
(2021.02.27 追記)
6年ぶりにコストコでスイスミスココアを購入しました。
ストアクーポン200円引きで1018円でした。
上の記事では1000円以下と書いているので微妙に値上がりしていますね。
とは言うものの、60入で1000円ちょっとはかなり安い方だと思います。
外の箱と個包装のデザインが少し変わっていました。
それと、値段とともにカロリーも上がっていてびっくり。
前回 114kcal→ 今回 119kcal
内容量は28gとそのままなのに5kcal程アップしています。成分が変わったのかな。
とは言え、久しぶりに飲むスイスミスのココアの味はやっぱり甘くて美味しいです。
口に入れた瞬間は「甘っ!」なんだけど、やっぱり癖になる甘さなんですよね。
最近はレンジで温めた豆乳と混ぜて飲むのがお気に入りです。
(2022.12.10追記)
1年ぶりに再購入しました。
パッケージ、中身共に変わっていないようですが驚くべきはその価格。
なんとストアクーポン400円引きで1,598円と、昨年の約1.5倍に値上がりしていました(汗)
円安の影響かと思いますが、定価だと1,998円です。
ストアクーポンなしでは気軽に買うことのできない値段になってしまいましたね。
大事に少しずつ飲もうと思います。。。
Swiss Miss Hot Cocoa Mix Milk Chocolate スイスミス ココア ミルクチョコココア 1.68kg (28g×60袋)
<関連記事> ココアを買うならやっぱり業務スーパー
コメント