久しぶりに感動しました。
と言っても映画やテレビではなく食べ物の話。しかも普段はなかなか食べる機会がない「担々麺」、これが人生で食べた麺類の中で一二を争うくらい美味しかったのです。
場所は東京銀座にある「パラダイスダイナシティ PARADISE DYNASTY」というシンガポール発の中華料理のお店。
(ぐるなびより)
銀座の一等地にあり店構えも高級な雰囲気なので、さぞかしお値段も高いに違いない。。と一瞬お店に入るのに躊躇してしまいそうなのですが、平日のランチはなんと990円から。
ここのお店はテレビにも何度も取り上げられている有名なお店なのですが、うちの近所(田舎)のレストランと同じくらいの価格なのには驚きです。
ほとんどのテーブルで注文されているカラフルな小籠包
ランチは2種類から選べて
(1)メイン+小籠包+ライス・スープ+ミニデザート
もしくは
(2)麺+小籠包+ミニデザート
のどちらかになります。
訪れた日のメインは「茄子と豚ひき肉のホット&サワーソース煮込み」「白身魚の香り揚げ オリエンタルソース」の2種類でした。
どちらも美味しそう。。散々迷った挙句今回はAのお肉料理を選択。
ここの一番の名物は小籠包。皮の色が8色で、ツヤツヤとしていてまるで宝石のようです。
店員さんがせいろのフタを開けた瞬間思わず声を上げてしまうほど綺麗でした。
色だけではなくそれぞれ味も異なり、フォアグラ味やトリュフ味など本物の味を知らない(汗)ものもあったのですが、どれもとても美味しかったです。
もちろん肉汁もたっぷり。皮が厚めなので破れて溢れる心配もなく最後まで美味しく頂くことができました。
こちらがメインの料理。美味しくてご飯が止まらない〜
で、なんといっても今回一番感動したのがこちらの担々麺。
担々麺って辛いイメージだと思うんですけど、ここのスープはクリーミーでとってもまろやか。
ピーナッツとお肉のコクも加わって、本当に箸が止まりません〜
麺も本場と同じストレート麺。別皿で来たパクチーもいいアクセントに。
残ったスープも飲み干してしまうくらい美味しかったです。
デザートのゆずのゼリーはさっぱりとしていて、中華料理を食べた後にピッタリのお味でした。
どれも美味しくて本当にこの値段でいいの?っていうくらい味もボリュームも大満足。
お店を出るときにはお腹がはちきれそうなくらいで、その日は夕食が食べられませんでした。
写真を見ていると、行ったばかりなのにまた行きたくなる、そんなリピート確実なお店です。
事前予約で奥の落ち着いたボックス席に座ることができました。こちらから予約できます
↓ ↓ ↓
パラダイスダイナシティ銀座店
〒104-0061
東京都中央区銀座3-2-15 ギンザ・グラッセ1F, B1F
03-6228-7601
月〜土曜日 11:00〜23:00
日・祝日 11:00〜22:30(L.O 閉店45分前)
ランチタイム 11:00-15:00
コメント