期間限定でセール中のバルミューダのグリーンファンを買う為に、週末にコストコに行ってきました。
なくなっていたらどうしよう、、と心配だったのですが普通に在庫があり無事にゲット。
行く度にチェックしてしまうルンバも4000円引きの48960円で売っており、コストコの家電ってうまく買えばネット通販よりもかなり安く購入できるようですね。
北斗が紹介していたチャプチェのそば飯メニューに挑戦
浮いたお金(?)でデリカコーナーで販売しているチャプチェを購入してみました。
少し前の有吉ゼミで、北斗夫妻がコストコのチャプチェを使ったアレンジメニューを紹介していたんですけど、それがとても美味しそうだったのでうちでもやってみようかなぁ、と。
チャプチェにご飯と溶き卵を入れて作る、そば飯風の簡単料理なのですが、ホットプレートを使うので週末の手抜きメニューにピッタリです。
材料はコストコのチャプチェとご飯に溶き卵だけ。
春雨をハサミで食べやすい大きさに切って(佐々木健介さんがここでトレーまで切ってしまって中の汁がこぼれ、北斗に怒られていました)、ホットプレートで炒めます。
火が通ったらご飯を入れて更に炒め
最後に溶き卵を入れて完成です。
テレビではこれをサンチュで巻いて食べていましたが、買い忘れてしまったので、うちでは家にあったレタスを一緒に炒めてレタスチャーハン風に。
ご飯と卵を入れることでチャプチェだけよりも味がまろやかになり、子供もパクパク美味しそうに食べていました。
かなりのボリュームになるので人が集まった時などのパーティーメニューなんかにも良さそうですね。
洗い物も出ないし、片付けもとても楽ちんでした。
テレビではこの他にもコストコのサーモンとキャンベルのクラムチャウダーを使った料理なんかも紹介されていたので、また機会があれば試して見たいと思います。
おまけ
さて、購入したグリーンファンですが、早速家に戻ってきてリビングに設置し、急に暑くなったこともあり早速使っていたのですが。。
家族の誰も、私が言うまで新しい扇風機だとは気が付きませんでした。。
さすがに家にあるものと同じものだと、目新しさは全くなくなるようです^^;














コメント