歯ブラシを吊るす場所は取りやすい場所に。ビフォーアフター

洗面所をすっきりさせるため、無印の横ブレしにくいフックを使って歯ブラシを吊るして収納しているのですが、吊るす場所を、洗面台右手側からより取り出しやすい正面に変更しました。

というのも、些細なことではあるのですが歯ブラシって手の届きやすい場所にないとハミガキの回数がなんとなく減ってしまうような気がしてならないのです、特に子供が

収納ってどうしても大人目線で考えてしまいがちなのですが、子供が使うものは子供が片付けしやすい場所に置いてあげないと、見た目が良くても家族にとっては不便で使いづらいものになってしまうのかな、と最近ちょっと感じています。

スポンサーリンク

よく使うものは手の届きやすい場所へ

まずはビフォー。

歯ブラシ吊るす

元々洗面台横にタオルハンガーが付いていたので、そこにそのままフックとワイヤークリップを掛けて吊るしていました。

壁に近いので洗面所全体はスッキリとしましたが、高い位置にあったためやや取りづらかったです。

 

そしてアフター。

学校のプリント類の収納にも活躍しているスリムタイプのタオルハンガーを鏡の下に接着面を上に向けて垂直方向に設置

このタオルハンガー、直径が7ミリ程で無印のフック(小)の引っ掛ける部分とほぼ同じサイズ。

「横ブレしにくい」というより全く横ブレしなくなり、フックとの相性バッチリです。

 

鏡の下はプラスチック素材なので、粘着タイプでも簡単に取り付けることができました。

後は金物リングを付けた歯ブラシを無印のフックに掛けるだけで完成。

歯ブラシを吊るして収納

 

前よりもゴチャゴチャとした印象にはなってしまいますが、低い位置なので子供でも取りやすく、またボウルの上にあるので水が垂れても大丈夫です。

 

洗面台すっきり収納

 

洗面台の掃除もラクになり、ズボラな主婦にはピッタリの配置になりました。

 

(2016/02/06追記)

歯ブラシの穴に通している金具はダルマ型フックと言ってホームセンターやネット通販などで1個50円弱で購入可能です。

 楽天でダルマ型フックを探す

 

<関連記事>

狭い洗面所がスッキリ片付くAmazonの歯ブラシホルダーが優秀すぎ!
狭い洗面所に12kgの大容量洗濯機がやってきた話の続きです。 縦型洗濯機を買う時に一番心配していたのが、洗濯機の上に物が置けなくなることでした。 ドラム式の時は、洗濯機の上が脱いだ服や洗面用具など一時置き場になることも多...
洗面所
スポンサーリンク
karinをフォローする
シンプルな住まいと暮らし

コメント

  1. けいこ より:

    こんにちわ!!ぜひぜひ真似て見たいのですが、歯ブラシにつけているひょうたん型の物はなんという名前でどこに売っていますか!?
    よろしくお願いいたします(╹◡╹)

  2. karin より:

    けいこさま

    初めまして。コメント頂きありがとうございます!

    歯ブラシにつけている金具はダルマ型フックといって、シャワーカーテンを吊るのに主に使われているようです。

    私はホームセンターで1個50円弱くらいで購入しましたが、ネットでも購入可能です。
    記事の中にリンクを入れさせていただきましたので、よろしければご覧ください(^^)

タイトルとURLをコピーしました