(2022年12月17日)NEW!
9月頃から店頭に並んでいるバルミューダ加湿器の値段ですが、特に値引きもなく40,800円のままです。
型番:ERN-1100SD-WK
価格:40,800円(税込)
バルミューダの扇風機とは違って、価格が一定なのかもしれませんね。
忘備録として価格推移を記録しておきます。
日時 | 型番 | コストコ | アマゾン |
2022/12/4 | ERN-1100SD-WK | 40,800 | 47,800 |
2022/09/25 | ERN-1100SD-WK | 40,800 | 47,000円台 |
コストコの過去の価格は下記の記事で紹介しています
↓↓↓
(2022年9月25日)
まだまだ暑い日が続きますが、コストコの売り場はすっかり秋〜冬製品に入れ替わっています。
バルミューダの加湿器「Rain」も販売中です。
型番:ERN-1100SD-WK
価格:40,800円(税込)
9/25現在のアマゾンでの価格が47,000円台なので、やはりバルミューダ製品はコストコが安いですね。
(2014年10月8日)
ついこないだまで暑さで寝苦しい日々が続いていたというのに、もうすっかり朝晩が冷える季節になってしまいました。
でも、台風も去って(また来てるみたいですね汗)、カラッとしているので洗濯物もよく乾いて主婦にとっては嬉しい季節でもあります。
コストコにバルミューダ製品が!
先日コストコでカークランドの水を購入した事を記事にしましたが、その時にすごく迷いに迷って結局買わなかったものがあります。
それがこちら
バルミューダの加湿器「レイン」です。
冬の乾燥する時期は、リビングと子どもの寝室で加湿器を使っているのですが、水タンクを取り替える作業が結構煩わしいので、このレインが発売された時にはかなり衝撃を受けました。
壺のような形になっていますが、上の部分に直接水をそそぐことができるのです。
普通家電って、水に濡らさないように気を使うかと思うのですが、逆に水を注ぐって、なんだかちょっとドキドキしそうです(笑)
うちではバルミューダの扇風機を2年使っていますが、性能もデザインも申し分ないので、次に加湿器を買うなら絶対にコレって去年から誓っていました。
なのでコストコで見つけた時はテンションかなりUP!
しかも値段が
「39800円(税込)」(訪問時の価格です)
インターネットでも値段をこまめにチェックしていますが、40000円を切る価格ってなかなかありません。
加湿器にしてはかなり強気の値段設定ですが、でもバルミューダの製品は壊れないし、きっと元を取れるはず。
と、長い時間悩みましたが。。。
残念ながら持ち合わせがありませんでした(笑)
(コストコのクレジットカードを持っていないので、現金払いなのです)
今回は購入できませんでしたが、店頭で実際の大きさを確認できたのは収穫でした。
想像していた以上に大きく、小さな壺ってイメージでしたが、かなり大きな壺って感じなので、きっとインターネットで購入していたら届いた時にすごく驚いていたと思うので。。
加湿器の季節になったら、きっとまた悩むんだろうな(笑
アマゾンでも安く買えるようですね。
<関連記事>加湿器を使った電気代の節約技を紹介しています。

コメント